北海道初のスペイキャスティングの競技会が朱鞠内湖で開催されました。
18フィートクラスと16フィートクラスで、のべ40名が参加し、スペイキャスティングの技を競い合ったのでありました。

風の状態は、投てき台では追い風、40m付近では左からの横風という感じでした。

私の目標は、どちらも上位6名による決勝ラウンドに残る事だったのです。
18フィートクラスの予選は、49,5mでO氏に50cmの差で2位、
16フィートクラスの予選は44m、1位で無事に決勝ラウンドに残る事でできました。
決勝は、18フィートクラスは49mで2位、
16フィートクラスは43,5mで優勝してしまいました。

それより何より、両クラスで決勝に残った12名の内、7名が我がTSRだったというのが嬉しかったのです。
というわけで、無事に大会も終了し、ホッと一安心。
徳志別のキャンプ場のゴエモン風呂はとても気持良かったのでございます。

③に続きます。